人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下手のよこ好き陶芸記録


社会科見学

2月1日は元の職場の友達と「社会科見学」(*^_^*)
まずは何十年も東京に住んでいても入ったことのない国会議事堂へ。
事前申し込みが必要で、よくテレビで見る会議場の中や赤いじゅうたん、
天皇陛下の御休所や板垣退助や大隈重信、伊藤博文の銅像も見ることができました。
銅像のある中央広間は塔まで吹き抜けになっていて、4人目の像は台座だけでした。
見学はどこかの小学生と警察学校生が一緒のグループで、内部は撮影禁止。
おなじみの外観ですが、いつも上のほうを遠くから見るだけなので
りっぱな正面の柱などは初めてでした。
見学者入口の小さな売店では総理大臣の似顔絵を描いた「国会ねじれ餅」や「(小泉)シンジロウ(信じろ)せんべい」、菊の御紋付きのガマ口なんかお土産に売ってました (@_@)
社会科見学_e0085133_11491196.jpg

そのあと溜池通りまで歩いて芸能人のお宮参りなどで有名な日枝神社に。
学校を卒業してすぐに1年間この近くに勤めていたことがあるのですが、
周りのビルも神社の鳥居も建物も新しくなっていて、全然方角が分りませんでした。
薪能を見に行ったのも、もう40年以上前のことになってしまいました(年がバレル。。。)
社会科見学_e0085133_1149366.jpg

屋外に長いエスカレーターがあり、その反対側本殿横のお稲荷さまへはこんな赤鳥居のトンネルが。
寄進の日付は全部平成8年だったので、その頃にできたようです。
社会科見学_e0085133_11495534.jpg

午後は国会図書館の見学。
中の食堂でランチを食べて(これは勝手に)、職員の方が説明と案内をしてくださいました。
仕事をしている頃には納本も送っていたし、
図書館間貸し出しを利用したり、複写を申し込んだりずいぶんお世話になりました。
本館も研修などで何度か来てはいるのですが、表の利用者入口は学生時代以来。
入口近くのベンチにはこんな等身大のブロンズ像が。これは学生時代にはありませんでした。
社会科見学_e0085133_11502318.jpg

見学コースは一気に昭和61年に出来た新館の地下9階へ。
これは地下9階から地上中庭の天窓を見上げたところです。
社会科見学_e0085133_11514129.jpg

地下書庫の中ではカウンターで申し込まれた雑誌等を利用者に渡すために
各階で見つけては箱に入れて黙々と働いている人たちがいました。

梅の花は都心よりも善福寺公園のほうが早く咲き始めているようです。
社会科見学_e0085133_11532254.jpg

by kyoko5346 | 2011-02-03 12:31 | お出かけ

<< 梅が満開      今年最初の素焼き >>

定年退職を機に長年の憧れだった自分の窯(ガス)を持ちました。かけた釉薬とか土の記録メモも兼ねています。雑草大好きなので花便りも。
by kyoko5346
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
フォロー中のブログ
excite以外のリンク
いつも私の駄作を焼いてくださる益子の陶芸家のブルースなブログ
tea bowl blues

ご近所の仲良し、パズル作家の
おいしいブログ。
青い島と街角

タダののんべぇではない
トモゾウさんのブログ
飲人ともぞー心の一句

北海道の雰囲気がいっぱい!
michiko world

素敵な花と陶器がいっぱい、lilaさんのブログ 気ままにハンドメイド

とにかくパワフル、waiwaiさんのブログ
まじめに遊ぼう!「旅と人と器と」

陶芸も映画も読書も、とっても物知り。はなこころさんです。
みみかほう

幸せいっぱい。教室の元アシスタント彩ちゃんのブログ。Home Sweet Home

陶芸とスキーが大好きなおさるさんのブログ おさるの工房

ワイキキの旅行会社で働く好奇心旺盛なちぐささんのブログハワイ最新情報 姫庵のつぶやき

犬の預かりボランティアもしているまいぱんさんの愛犬との日々まいぱん日記

八王子に穴窯をお持ちの陶芸家、川合牧人氏のブログ
そったく窯

南房総の隠れ屋敷「典膳」 ウチとは御殿山のちょうど反対側になります。
典膳


以前の記事
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧