人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下手のよこ好き陶芸記録


寒い~!

まったく毎日寒いです。テリの散歩に行っても北風が身にしみます。
ワンコは外にいる間はやたらと元気ですが、ウチに帰ると実は暖かいところが大好き。
ベッドでお気に入りのものをまわりに集めて、かけてもらった毛布でヌクヌク。
アゴ乗せ枕も手放しません。
ここにいないときはストーブの温風の前でなが~くなっています。
寒い~!_e0085133_2219762.jpg


でも立春を過ぎたら寒くても日差しが春めいてきたような。
椚窯のあたりでは紅梅が咲き始めました。う~ん、うまく撮れない。。。
寒い~!_e0085133_22204348.jpg

寒い~!_e0085133_22215263.jpg


こちらもよく見えないけれど、春を告げるフキノトウです。
さっそく蕗味噌にしました (#^.^#)
寒い~!_e0085133_22222887.jpg

春はもうすぐ。。。
# by kyoko5346 | 2012-02-18 22:35 | 花便り他


巻き毛のヒツジさんの植木鉢

巻き毛のヒツジさんの植木鉢_e0085133_1448445.jpg

巻き毛のヒツジさんの植木鉢_e0085133_14482898.jpg

これは
福岡のはなこころさんの羊を見て、
札幌のリラさんが作った巻き毛の羊さんを見て、
東京の教室で私が作ったヒツジの植木鉢です。
名付けて「ヒツジの親戚プロジェクト」なんちゃって。
とってもかわいいのでマネッコしてみたのですが、白マットの色がイマイチ出ませんでした。
あり合わせのテラコッタの土が黒過ぎたのか?それとも釉薬が薄かったのか?

昨年11月の従妹の結婚式でもらってきたテーブルフラワー、
花はとっくに枯れてしまいましたが、葉っぱがいつまでも元気なので水にさしたままにしておいたら、根っこが出て来たので、ヒツジさんに植えてみました。
うまく育ってくれるかな?
巻き毛のヒツジさんの植木鉢_e0085133_14491510.jpg


↓これは酸化の織部の色を確認したくて、透明釉の上から筆で塗ってみました。
いつものおたま立てです。
接着部分にヒビが入らないように、支えの葉っぱを少し上に膨らませ、裏からしっかりヒモで補強してみました。いちおう成功(*^^)v
巻き毛のヒツジさんの植木鉢_e0085133_14495043.jpg


最近善福寺池で時々みかけるオシドリ、ところがいつも一羽きりか、
隣にいるのはなぜかカルガモ。
オシドリのくせに婚カツがうまくないのか、それとも道ならぬ恋に落ちたのか。。。?
巻き毛のヒツジさんの植木鉢_e0085133_15205756.jpg

# by kyoko5346 | 2012-02-13 14:46 | 作品説明


椚窯から(11の残り)

マスキングテープを使ってみたくて、黒マットで作ったフリーカップ。
椚窯から(11の残り)_e0085133_1141546.jpg


友達が「お茶の稽古を始めたからお茶碗を作って」と言われて久しぶりに手びねりで作ってみたのですが、予想以上に収縮し、小さくなりすぎました。
Oさん、作りなおすからもう少し待ってネ。
茶色い方は飴釉、グレーのほうはベンガラで絵を描き土灰釉です。
椚窯から(11の残り)_e0085133_11413688.jpg


これも土灰釉の鉢、白化粧に好きな唐花の絵を串で描いたのですが、
ホクロが。。。(--〆)
椚窯から(11の残り)_e0085133_11421293.jpg


前回の窯に入りきらなかったウチのサラダボウルと小皿。
椚窯から(11の残り)_e0085133_11425614.jpg


椚窯の上の方に住んでいる、以前に陶芸をやっていて今はやめてしまったという方から
釉薬をたくさんいただきました。
あまり使ったことのないものが多いので、
見当のつくものから少しづつ試して行こうと思っています。
これは乳白釉、小さな器は娘が「こういうのが欲しい」と言ったので作ってみたのですが、
もう少しマットっぽい白が希望、とのこと。
次は均窯釉と瑠璃釉を試してみる予定です。
椚窯から(11の残り)_e0085133_11431750.jpg

# by kyoko5346 | 2012-02-05 11:46 | 作品説明


水仙ウォーク

いつもあちこち歩いている元の職場の仲間が水仙を見に椚窯まで来てくれるというので、
張り切って計画をたてました。
ところが1ヶ月以上連続乾燥注意報だったというのに、天気予報はまさかの雨。
やむなく日曜日の予定を月曜日に変更したので、11人のはずが5人に減ってしまい、
今度は夜に雪の予報まで出るしまつ。
佐久間ダムというところから歩く「をくづれ水仙郷」という所に行きました。
お天気はくもりでイマイチだったけれど、風もなく
水仙は道の両側に一面に咲いていて、歩いている間中ずっと良い香に包まれて幸せな気分でした。
水仙ウォーク_e0085133_23494067.jpg

水仙ウォーク_e0085133_23513883.jpg

時間の許す人はウチにも寄ってもらいましたが、
日帰りだったし夜の雪の予報も気になって、あまりゆっくりしてもらえませんでした。
この次はゆっくり来てくださいネ。

そのあと、ご近所のtroydataさんが来てくれたので、
今日は道の駅のちかくの別の水仙ロードに行きました。
水仙ウォーク_e0085133_013475.jpg

こちらはかなり山道で、林の中に一面に水仙が咲いていて、
をくづれとはまた違った素敵なところでした。
そして、見晴らし台に登ったら、目の前に内房の海が広がり、
三浦半島と大島まで見えました (*^_^*)
水仙ウォーク_e0085133_04260.jpg


↓今回は陶芸はこんなことをやっていました。
水仙ウォーク_e0085133_045989.jpg

実は隣のおじさんが元大工さんで、
「杉の木でおかめひょっとこを掘ったけれど、これと同じものを陶器で作れませんか?」
と、相談されたので、石膏で型をとりやってみました。
石膏型から木彫りのお面を抜くのがものすご~く大変だったけれど、
なんとか型はとれました。あちこち真っ白になっちゃいましたが。
粘土を貫入にするか、信楽の白にするか、
これに色をつけるべきか、絵具で目鼻を描くべきか、考慮中。。。
# by kyoko5346 | 2012-01-25 23:44 | 花便り他


甥の結婚式

昨日は友引、甥の結婚式でした。
この甥は家も近く、小さい頃から両方の家族でよく遊びに行った仲の良い親戚で
感慨深いものがありました。
甥の結婚式_e0085133_232263.jpg

美人で明るくて頭の良さそうな花嫁さん、公務員カップルで彼の特技は「家事全般」とのこと。
最近ではかなり効果のあるアピールポイントかもしれませんね。
場所は南青山のおしゃれな式場、有名なイタリアンのシェフがプロデュースしたというだけあって、お料理がメインの、食いしん坊にはうれしいパーティでした。
オープンキッチンというか披露宴会場に隣接して厨房があり、
お料理の前にシェフからご挨拶。
結婚式といっても私の立場は「新郎のおばさん」なので、
両親のようにあいさつにまわる必要もなく友人がいるわけでもないので、
心ゆくまでお料理を楽しませてもらいました。
甥の結婚式_e0085133_2312533.jpg

食べられるお花にセロリのムース、特にクセもなくドレッシングが良いお味でした。
花に埋もれていたフォアグラがおいしかった (*^_^*)
お皿が出てくると写真を忘れてつい食べてしまい、隣の弟夫婦のをパチリ。
「天然鯛と京野菜のヴァポーレ」
甥の結婚式_e0085133_23214312.jpg

パスタは「スカンピ海老のパヴェッテ」平たくて細い、腰のある麺でした。
甥の結婚式_e0085133_23233754.jpg

メインの「牛肉の低温ロースト」バルサミコのソースも丸焼きの玉ねぎもやさしいお味。
甥の結婚式_e0085133_23264615.jpg

そして「焼きリゾット」
甥の結婚式_e0085133_232976.jpg

デザートはケーキカットしたウェディングケーキのほか、ムース、マカロンやアイスクリーム、フルーツまでビュッフェ形式で好きなだけ、という豪華さで、
もちろん着物も帯もモノともせずたっぷりいただきました。
Sくん、Y子さん、お料理はもちろんアツアツのカップルぶりもごちそうさまでした!
末永くお幸せにネ~。ペアウサギのフリーカップも新居で使ってね♪
# by kyoko5346 | 2012-01-15 23:34 | お出かけ

    

定年退職を機に長年の憧れだった自分の窯(ガス)を持ちました。かけた釉薬とか土の記録メモも兼ねています。雑草大好きなので花便りも。
by kyoko5346
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
フォロー中のブログ
excite以外のリンク
いつも私の駄作を焼いてくださる益子の陶芸家のブルースなブログ
tea bowl blues

ご近所の仲良し、パズル作家の
おいしいブログ。
青い島と街角

タダののんべぇではない
トモゾウさんのブログ
飲人ともぞー心の一句

北海道の雰囲気がいっぱい!
michiko world

素敵な花と陶器がいっぱい、lilaさんのブログ 気ままにハンドメイド

とにかくパワフル、waiwaiさんのブログ
まじめに遊ぼう!「旅と人と器と」

陶芸も映画も読書も、とっても物知り。はなこころさんです。
みみかほう

幸せいっぱい。教室の元アシスタント彩ちゃんのブログ。Home Sweet Home

陶芸とスキーが大好きなおさるさんのブログ おさるの工房

ワイキキの旅行会社で働く好奇心旺盛なちぐささんのブログハワイ最新情報 姫庵のつぶやき

犬の預かりボランティアもしているまいぱんさんの愛犬との日々まいぱん日記

八王子に穴窯をお持ちの陶芸家、川合牧人氏のブログ
そったく窯

南房総の隠れ屋敷「典膳」 ウチとは御殿山のちょうど反対側になります。
典膳


以前の記事
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧